令和7年8月8日 電子入札 公告4件

かずさ水道広域連合企業団制限付き一般競争入札(事後審査型)の実施について掲載します。

参加申請にあたっての注意事項

  • 必ず公告本文及びちば電子調達システムに掲載している設計図書等を確認してください。
  • 電子入札システムにより申請書等を提出する場合は、押印は不要です。

※入札参加申請書等は、以下の外部リンク(入札情報サービス)に掲載されている該当案件の様式を使用してください。

 入札情報サービス(外部リンク)

入札情報(電子入札)

  • 以下の公告案件は電子契約を選択できます。
調達
区分
件名 公告
工事

浄水場弁類点検整備工事

公告

工事

大寺浄水場新特別高圧受変電所電気設備工事

公告

工事

久保田地先配水管改良工事

公告

工事

角山配水場自家発電設備更新工事

公告

落札候補者関係様式

様式名 工事用 業務委託・物品購入等用

参加資格確認申請書
(第8号様式)

入札参加資格確認申請書 入札参加資格確認申請書

業務経験調書
(別紙1)

配置予定技術者の資格及び業務経験調書

実績調書
(別紙2)

同種工事の施工実績調書

同種業務の実績調書

電子契約利用申出書

申出書(電子契約を希望する場合)

※申出書は、Word又はPDF形式で提出してください。

(メールアドレスをコピーするため、スキャンデータでの提出は不可)

入札規程・様式

下記リンク先等を参照してください。

このページに関する問い合わせ先

かずさ水道広域連合企業団 経理課 契約班
〒292-0834 千葉県木更津市潮見2-8(本庁舎1階)
TEL 0438-38-4909 / FAX 0438-25-1624

令和7年8月1日 電子入札 公告11件

かずさ水道広域連合企業団制限付き一般競争入札(事後審査型)の実施について掲載します。

参加申請にあたっての注意事項

  • 必ず公告本文及びちば電子調達システムに掲載している設計図書等を確認してください。
  • 電子入札システムにより申請書等を提出する場合は、押印は不要です。

※入札参加申請書等は、以下の外部リンク(入札情報サービス)に掲載されている該当案件の様式を使用してください。

 入札情報サービス(外部リンク)

入札情報(電子入札)

  • 以下の公告案件は電子契約を選択できます。
調達
区分
件名 公告
工事

大寺・十日市場浄水場薬品注入ポンプ設備等点検整備工事

公告

工事

大寺浄水場濃縮槽2号槽汚泥掻寄機修繕工事

公告

工事

馬登川水管橋劣化補修及び上部工耐震補強工事

公告

工事

桜井地先配水管改良工事

公告

工事

東太田一丁目地先配水管改良工事

公告

工事

貞元地先道路改良工事に伴う配水管改良工事

公告

工事

山滝野地先配水管更新工事

公告

工事

二間塚地先配水管更新(その1)工事

公告

測量等

大寺浄水場活性炭吸着槽・中間ポンプ棟更新に伴う地質調査業務委託(その1)

公告

測量等

大寺浄水場活性炭吸着槽・中間ポンプ棟更新に伴う測量業務委託

公告

測量等

水管橋点検業務委託

公告

落札候補者関係様式

様式名 工事用 業務委託・物品購入等用

参加資格確認申請書
(第8号様式)

入札参加資格確認申請書 入札参加資格確認申請書

業務経験調書
(別紙1)

配置予定技術者の資格及び業務経験調書

実績調書
(別紙2)

同種工事の施工実績調書

同種業務の実績調書

電子契約利用申出書

申出書(電子契約を希望する場合)

※申出書は、Word又はPDF形式で提出してください。

(メールアドレスをコピーするため、スキャンデータでの提出は不可)

入札規程・様式

下記リンク先等を参照してください。

このページに関する問い合わせ先

かずさ水道広域連合企業団 経理課 契約班
〒292-0834 千葉県木更津市潮見2-8(本庁舎1階)
TEL 0438-38-4909 / FAX 0438-25-1624

【濁り水解消のお知らせ】

木更津市羽鳥野の一部、大久保の一部、八幡台、畑沢の一部、畑沢南地区において発生しておりました濁り水は、現在解消しております。

濁り水発生原因は、畑沢地先での配水管改良工事施工中の漏水によるものでした。

お住まいの方には大変ご迷惑をお掛けしました。

ご協力ありがとうございました。

 

このページに関する問い合わせ先

【平日の問い合わせ先】午前8時30分から午後5時15分まで

  かずさ水道広域連合企業団 工務課 管路工事設計班
  〒292-0834 千葉県木更津市潮見2-8(本庁舎2階)
  TEL 0438-38-4923 / FAX 0438-25-1627

 

      スマートフォンアプリを利用した水道料金等の納付について

      スマートフォンアプリを利用した納付

      スマートフォンアプリ(PayB、PayPay請求書払い、FamiPay請求書払い、d払い 請求書払い、au PAY(請求書支払い))を利用して水道料金等の納付ができます。

      かずさ水道広域連合企業団が発行する、納入通知書・督促状に記載のバーコードを読み込むことで24時間いつでも、どこでも水道料金等がお支払いいただけます。

      支払可能な料金等

      ※お支払い可能な料金等はご使用の市域によって異なります。下記をご参照ください。

      以下のコンテンツは左右にスクロールしてご覧ください。

      料金 木更津市域 君津市域 富津市域 袖ケ浦市域
      水道料金
      開栓手数料
      閉栓手数料

      下水道使用料

      地域汚水処理
      手数料

      農業集落排水処理
      施設使用料

      ご用意いただくもの

      • 対象のアプリをインストールしたスマートフォン等
      • 水道料金等納入通知書もしくは督促状

      利用方法

      PayB

      PayB説明ページ〈外部リンク〉

      PayPay請求書払い

      PayPay請求書払い説明ページ〈外部リンク〉 

      FamiPay請求書払い

       

      FamiPay請求書払い説明ページ〈外部リンク〉

      d払い 請求書払い

      d払い 請求書払い説明ページ〈外部リンク〉

      au PAY(請求書支払い)

      au PAY(請求書支払い)説明ページ〈外部リンク〉

      ご利用にあたっての注意事項

      • 「PayB」「PayPay請求書払い」「FamiPay請求書払い」「d払い 請求書払い」「au PAY(請求書支払い)」でのお支払いはスマートフォン等でご利用いただく支払い方法です。かずさ水道広域連合企業団各営業所、金融機関、コンビニエンスストアでのご利用はできません。
      • 「FamiPay請求書払い」はFamiPayアプリを起動し、「サービス」→「FamiPay請求書支払い」をタップしてお支払いください。
      • スマホでのお支払いでは、領収書が発行されません。領収書が必要な場合は、金融機関等でお支払いください。
      • 支払限度額は、30万円以下となります。
      • 領収書がお手元に残りませんので、多重納付には十分ご注意ください。
      • 支払い手数料はかかりませんが、スマートフォンの使用料等についてはお客様のご負担となります。
      ページトップへ戻る