審議会の概要
- かずさ水道広域連合企業団水道審議会は、水道事業の適正かつ効率的な運営を図るため、重要な施策について調査及び審議を行う機関です。
- 審議会は、広域連合企業長の諮問に応じ、審議会会長の招集により開催されます。
審議会委員
- 委員は、学識経験を有する者及び水道の使用者のうちから、広域連合企業長が委嘱します。
- 委員の定数は「かずさ水道広域連合企業団水道審議会条例」の規定により20名以内とされており、現在は15名の委員をもって組織されています。
- 委員の任期は2年とされ、再任されることもできます。
委員名簿(令和4年8月27日現在)
以下のコンテンツは左右にスクロールしてご覧ください。
氏名 | 役職等 | 備考 |
---|---|---|
太田 正 | 作新学院大学名誉教授 | |
丸山 喜久 | 千葉大学大学院工学研究院教授 | |
北野 守康 | 公益社団法人日本水道協会工務部技術課長 |
氏名 | 役職等 | 備考 |
---|---|---|
青木 健 | 木更津市区長会連合会副会長 | 木更津市推薦 |
森川 恭子 | 木更津市農業協同組合 | 木更津市推薦 |
原田 江津子 | 木更津商工会議所女性会会長 | 木更津市推薦 |
朝生 一明 | 君津市推薦 | |
武田 富士子 | 君津商工会議所女性会会長 | 君津市推薦 |
前田 幸彦 | 君津市推薦 | |
赤井 義昭 | 大佐和地区区長会 | 富津市推薦 |
森田 房江 | 富津市商工会女性部部長 | 富津市推薦 |
川口 泰明 | 富津市推薦 | |
篠原 己佐雄 | 袖ケ浦市自治連絡協議会岩井作区区長 | 袖ケ浦市推薦 |
山田 廣子 | 袖ケ浦市商工会女性部部長 | 袖ケ浦市推薦 |
武井 隆文 | 袖ケ浦市推薦 |
次回会議の予定
次回会議の日程は未定です。