新型コロナウイルス感染防止に伴う浄水場見学の受付見合わせについて

令和5年3月30日更新

かずさ水道広域連合企業団では、大寺浄水場における施設見学を受け入れているところですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和2年度から引き続き令和5年度の見学の受付を見合わせております。

見学の受け入れが可能となりましたら、速やかに本ホームページにおいてお知らせします。大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

大寺浄水場の見学見合わせ期間中、引き続き給水対象地域内の小学校を対象に「見学用DVD」の貸し出しを行いますので、必要な場合は、下記申請書からお申し込み下さい。
※給水対象地域とは、千葉県(市原地区)、木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市のことです。

  • DVD申請日 令和5年4月17日から
  • DVD貸出日 令和5年5月8日から

申請から貸し出しまでには多少時間を要しますので、あらかじめご了承願います。
(借用開始日に間に合わない場合があります)

DVD申請書送付先及び問い合わせ先

かずさ水道広域連合企業団 用水供給課 庶務班
〒292-0024千葉県木更津市大寺346番地(大寺浄水場)
電話:0438-98-0921(代)/FAX:0438-98-0923

見学について

※現在は見合わせ中です。

かずさ水道広域連合企業団では、大寺浄水場における浄水処理の仕組みを内容とした施設見学を、主に給水対象地域内の小学校や自治体など団体を対象に受け付けております。
(個人での申込みは、原則としてお受けしません)

主な給水対象地域:千葉県(市原地区)、木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市

対応可能時間

月曜日~金曜日(祝祭日を除きます)午前9:30~11:30/午後1:30~3:30

※諸事情により見学を希望される日時にお受けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※上記以外の時間帯を希望される場合はご相談ください。

見学内容

  1. 浄水場の概要説明
  2. ビデオ鑑賞
  3. 簡単な実験
  4. 施設見学
  5. 質疑応答

所要時間:約2時間(ただし、見学者数やクラス数により、見学の順番や時間が異なる場合があります)

注意事項

  • 小学生は、雨天の場合は、上履きを持参してください。
  • 人数が120名を超える場合は、日程を分けて予約してください。

その他

  • 6月、7月については予約が集中するため、ご希望に添えない場合がございますので予めご了承ください。
  • 5月、9月、11月、12月は比較的予約が取りやすいです。

申し込み手続

大寺浄水場へ電話にて、必要事項(団体名、見学者(クラス)数、担当者名、連絡先)を伝え、空き状況を確認し交通手段を確保のうえ予約してください。

予約ができましたら、大寺浄水場施設見学申込書に必要事項を記入のうえ、見学希望日の10日前までに原本を大寺浄水場まで郵送または持参してください。
(FAXでは受付できません)

水道事業体の視察等については、別途申し込みとなりますので連絡をお願いします。

連絡先

かずさ水道広域連合企業団 用水供給課 庶務班
〒292-0024千葉県木更津市大寺346番地(大寺浄水場)
電話:0438-98-0921(代)/FAX:0438-98-0923

ページトップへ戻る