水道水質検査優良試験所規範(水道GLP)の認定を更新しました

かずさ水道広域連合企業団浄水1課水質検査班は、水道水の水質検査結果について信頼性を保証する「水道水質検査優良試験所規範(水道GLP)」の認定を、平成20年2月26日に千葉県内の水質検査機関としては初めて取得いたしました。

令和2年2月26日には(公社)日本水道協会による厳格な審査の結果、認定の更新が認められました。

今後も供給水の品質管理をはじめ、上総地域4市の水質検査について適切な検査を実施し、常に安全で安心できる水道水の供給に努めてまいります。

水道GLP認定証

以下のコンテンツは左右にスクロールしてご覧ください。

認定内容

認定番号 JWWA-GLP034
事業者名 かずさ水道広域連合企業団
水質検査機関名 かずさ水道広域連合企業団浄水1課水質検査班
適用基準 水道水質検査優良試験所規範
認定範囲 水道水質基準項目
水道水・浄水
認定日 2020年2月26日
(初回認定2008年2月26日)
有効期限 2024年2月25日
認定機関 公益社団法人日本水道協会(JWWA)

水道GLPとは

GLPは「Good Laboratory Practice」の略で、日本では「優良試験所規範」と訳されています。試験所で行われる検査を、正確で適切なものとし、信頼性のある検査結果を得るためのルールを定めたものです。食品衛生や医薬品、環境水測定などの分野でGLPの導入が図られています。

水道水は直接口にするものであり、その安全性を確認するための検査は、正確で精度が高く、信頼性のあるものでなければなりません。

水道GLPとは、GLPの考え方を水道水の水質検査に導入して、水質検査結果の精度と信頼性を確保する仕組みのことです。

また、水道GLPは国際規格であるISO9001とISO/IEC17025を基に構成されています。

ISO/IEC17025からは、採水方法や検査機器の管理、検査手順など、水道水質検査能力に関する技術的な内容が、ISO9001からは、記録の管理や監査といった、検査を適正に実施し、管理するための要件が取り入れられています。

これらの管理方法や検査の実施方法などについてマニュアルを作って実施し、記録を残すことにより、水質検査が管理された体制の下で適切におこなわれたことを保証し、信頼性を確保します。

水道GLP

ページトップへ戻る