化学職として働く先輩を紹介します
用水供給課 水質検査班 Aさん
仕事内容
化学職と生物職は共同で水質検査業務を行っています。主なものとして、浄水場で作られた水道水が利用者に安心して使用していただけるよう、水質基準に適合しているか検査を行います。また、水源であるダムや河川の水質状況を把握し、適切な浄水処理を行うため、浄水処理工程中の水質検査も行います。
仕事の魅力・やりがい
水質検査業務は、昔ながらの手分析から精密機器による自動分析、細菌試験や検鏡など幅広い分野の検査を行います。また、検査だけでなく水源の定期的な調査活動もあり、日々の変化を知ることができ魅力があります。浄水場を運営していくうえで重要な仕事であり、やりがいを感じます。
研修・資格
入庁してから以下の講習を仕事で受講し資格を得ました。
・特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任技能講習修了
・第三級陸上特殊無線技士
・特別管理廃棄物管理責任者
・有機溶剤作業主任者